CKO邸
●設計事例の所在地:
千葉県木更津市
●面積(坪):
130坪
●建物の種類(大分類):
住宅関連
●メインの画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/6363.jpg?itok=zdyuBoCl)
●メイン画像の説明文:
正面外観(夕景)
深い軒と電動ブランドにより生み出された半外部空間が空間に奥行きを与えている。
●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
使いやすく機能的な間取りに対して、それらをそのまま表現した外観はバラバラで統一感の無いものであった。
全体の統一感を与えるために提案した水平に伸びたガラス庇をもつバルコニーと電動ブラインドで仕切られたテラスは内部と外部を繋ぐ中間領域として、様々な使い方が可能となっている。
その他の画像:
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5574.jpg?itok=TXWbNjEh)
正面外観(昼景)
深い軒と外付けブラインドが陰影を生み出し、すっきりとした統一感ある外観としている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5560.jpg?itok=H60-gIEQ)
庭と建物
建物と一体となる庭のデザイン。石積のベンチと花壇、芝生によって構成されている。
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5692.jpg?itok=eKeYAY7r)
ダイニングと隣接した和室
![](https://kaiin.kentikusi.jp/sites/default/files/styles/w700/public/5672.jpg?itok=ge_mD5_n)
リビングよりダイニングを見る
ハイサイドライトをもつ2F廊下
電動開閉により、熱気を抜くことができる。
2Fバルコニー
平場の広い手摺は開けた景色を眺めることのできるカウンターとなる。